婚活女子の男選びの判断基準


From:宮里竹識
新宿のスタバより、、

本日は、
婚活女子が男を選ぶときの判断基準について
話をしていきます。

人には判断基準が複数以上あり、
その組み合わせを理解して自分の見込み客に当てはめることで
あなたのビジネスも成功に向かうことでしょう。

続きを読む

なぜアメリカの鉄道業界は廃れたのか?

From:宮里竹識
世田谷のプライベートオフィスより、、

あなたはアメリカに行ったことがありますか?

大都会の摩天楼、
広大な大自然、
美味しい食事、
色んな魅力が詰まった国です。

もしあなたがアメリカに行ったことがあるのなら、
その時の移動手段を思い出してください。

飛行機
バス
タクシー
鉄道

いくつかの選択肢があったかと思いますが、
鉄道を選んだ人は少なかったのではないでしょうか。

この記事では、
アメリカで鉄道業界が廃れた理由と、
そこから自分のビジネスにどう活用するかについて話をします。

続きを読む

ナプキンで大失敗!

From:宮里竹識
千歳烏山のシャノアールより、、

本日は、
欧米の大手生理用品メーカーがやらかした、
ナプキンの大失敗について話をします。

この記事を読むことで、
ある程度マーケティングを学んで集客に自信がついてきた人が
頻繁に陥る間違いに気づくことができるでしょう。

続きを読む

nanaoカードのキリン、実はヤバい奴だった!?


From:宮里竹識
永山の竹取の湯より、、

ゴールデンウィークの10連休、
あなたはどのように過ごしていましたか?

私は通常業務からは離れていたものの、
速読のトレーニングやコンテンツ作成ばかりの日々で
ほとんど休めていません。

1日くらい休むようにと妻に言われ、
自宅から電車で20分ちょっと大型銭湯で体を休めていたところです。

それはさておき、
あなたはnanacoカードを知っていますか?

セブンイレブンなんかで使う、
あのカードです。

そのnanacoカードには
イメージキャラクターとしてキリンが描かれていますが、
その理由が恐ろしいという噂が出回っています。

続きを読む

【要約】AI vs. 教科書が読めない子どもたち


この記事では、
『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』
を要約していきます。

また、この記事は社長向けに経営者の視点から書いていますが、
自分の仕事がAIに奪われるかもしれないという
危機意識をもっているサラリーマンにもお勧めです。

この記事を読み終わる頃には、
人間がAIに勝つために何をすべきか、
きっと理解していることでしょう。

 

続きを読む

与沢翼のようにブチ抜いてやる!


どうも、
令和に入ってから2日経ちましたが、
この二日間全くテレビを見ていない宮里です。

世間の話題からは完全に取り残されていますが
それで良いんです。

ホテルに泊まり込んで速読のトレーニングをして3日目、
ついに実際の本を速読してみました。

今回私が読んだ本が、
「ブチ抜く力」
という本です。

続きを読む

フォーカス・リーディングに挑戦しています!


From:宮里竹識
新宿のスタバより、、

ものすごくお久しぶりです。

最後に社長の知恵袋の記事を書いたのが2017年12月28日なので、
1年4ヶ月ぶりの記事となります。

社労士としての本業が忙しくなりすぎてしまい、
半分趣味でやっていたこのブログの記事を更新できていませんでした。

この間もリスティング広告を広告代理店から自社運用に変えたり、
新しいビデオセールスレターを作ったりと大忙しでした。

おかげで集客には全く困らなくなり、
さらにレバレッジを効かせて事業運営するため
新しいスタッフの求人もかけているところです。

さて、そんな状態の私ですが、
この度速読に挑戦することにしました。

続きを読む

クレーンゲーム詐欺からビジネスを学ぶ!?

2017年12月、
絶対に取れないように細工したクレーンゲームで客を騙したとして、
大阪市のゲームセンター経営者が詐欺容疑で逮捕されました。

詐欺行為なんて論外な話ですが、
ビジネスという観点から学べることもありましたので
紹介します。

続きを読む

ティファニーの「おねだり」マーケティング!

世界的に有名な宝飾品及び銀製品のブランド、
ティファニー。

日本でもかなり人気のあるブランドの一つです。

このティファニーですが、
とても大胆なマーケティングをはじめましたので
それについて紹介したいと思います。

 

続きを読む

良いアイデアはすぐにパクられる!

From:宮里竹識
つくばのSAZA COFFEEより、、

「ウチの独自の技術がパクられた」
「当社オリジナルの手法が競合に真似された」

こんな話は良く聞きます。

もしかしたらあなたのビジネスには
競合にはない独自のウリがあるかもしれません。

しかしその独自のウリは、
近い将来競合にマネされることでしょう。

続きを読む