ちょっとした気遣いがファンをつくる!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

From:宮里竹識
研究学園の葉山珈琲より、、

つくばに移住してはや1ヶ月、
今更ですがソファーを購入しに
ホームセンターに行きました。

その帰り道、急に雨が降り出したのです。

傘を持っていない私は当然びしょ濡れになります。

何とか雨宿りできるところを探していたところ
ちょうど葉山珈琲があったので雨を避けるために入ることにしました。

普通のカフェは最初にレジに並んで商品を注文しますが、
この葉山珈琲はレストランと同じように
最初に席についた後に店員さんが注文をとりにきます。

私の元にも店員さんが注文をとりにきたのですが、
「これもお使いください」
と言ってさりげなくタオルを置いていったのです。

IMG_0444

私は服も体も雨で濡れた状態でしたので、
とても助かりました。

この店員さんの行動、
ちょっとした配慮ですが私はとても嬉しく感じました。

お借りしたタオルで体を拭き、
ホットコーヒーで暖まりつつ雨宿りすることができました。

今回入った研究学園の葉山珈琲は
平成28年9月5日にオープンしたばかりの新しい店舗です。

まだオープンから1ヶ月も経っていないので
お店の運営も店員さんの接客もまだ試運転状態のはずです。

にもかかわらず濡れた私にタオルを差し出すという配慮をしてもらったことに
私は感動しました。

おそらくこの葉山珈琲には今後何度も通うことになるでしょう。

タオルを貸し出すというちょっとした配慮によって
私はこの葉山珈琲にとても好印象をもったからです。

その証拠に、
コーヒーだけ飲んで帰るつもりだったのですが、
お店の利益に貢献したいと思って食事を追加注文してしまいました。

IMG_0445

さて、あなたのビジネスではお客さんを驚かせ、
喜んでもらうために何かしていますか?

別にたいそうなことをする必要はなく、
ちょっとした配慮でいいのです。

今回は葉山珈琲での出来事を例に出しましたが、
あるスーパーでは、警備員が自転車できたお客さんが止めた自転車を
反転させているのを見かけました。

これにより
お客さんは帰るときに自分で自転車を反転させる必要がなくなり、
そのまま前に出るだけで自転車に乗って帰ることができるようになります。

こういったちょっとした気遣いがお客さんを感動させ、
そのお店のファンになっていくのです。

ポイントは、
単純にお客さんの喜ぶことをするだけでなく、
”お客さんの想定していなかったことをやって驚かす”
ということです。

この「驚き」「喜び」が合わさることで
非常に強力な満足度につながるのです。

実は私もあることをしてお客さんを驚かせ、
喜んでもらっています。

何をしているか言いたいところですが、
私の本業のお客さんや競合もこの【社長の知恵袋】を見ているので、
残念ながら教えることができません。

ここで教えてしまうとお客さんを驚かせることができなくなりますし、
競合にもマネされちゃいますからね。

というわけでもう一度質問です。

あなたは自分のビジネスでお客さんを驚かせ、
喜んでもらえるための行動を何かしていますか?

何もしていないのであればすぐに頭をひねって考えてください。

ちょっとした気遣いや配慮があなたのファンを増やしてくれますよ。



お金を儲けて仕事にやりがいを!人生に生きがいを!
記:宮里竹識(みやざとたけし)



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

社長の知恵袋の集客ノウハウがつまった電子書籍を、無料でプレゼント!

あなたはこんなことで悩んでいませんか?

①自分のビジネスの売上を安定させる方法がわからない
②営業をかけて断られるのが苦痛だ
③会社を辞めて起業したいけど、何をすれば良いのか分からない

この三つのうちのどれかに当てはまったのなら、
この本はあなたのためのものです。

私たち「社長の知恵袋」では、小さな会社の集客を自動化することを目指して日々記事を書いています。

そして、この本『社長の知恵袋 小さな会社の集客設計図』では、代表の宮里が自分のビジネスで何度も試して効果を実証した集客ノウハウが、1冊の本に詰まっています。

この本のノウハウを実践すれば、あなたの会社の集客は自動化され、
待っているだけでお客さんから「売ってくれ!」と言われるようになります。

この本は電子書籍です。スマホで読むこともできますが、277ページもありますので、タブレットやPCを使って読むことをお勧めします。

SC_IMAGE1 SC_IMAGE3



お金を儲けて仕事にやりがいを!人生に生きがいを!
記:宮里竹識(みやざとたけし)




『社長の知恵袋 小さな会社の集客設計図』を無料で受け取る

SNSでもご購読できます。